ライター一覧
TRIPIO
投稿者
旅と音楽のコンテンツ『TRIPIO by studio iota label(イオタビ)』と申します。世界一周や海外旅行の準備やヒント、車中泊・グルメ・ちょっと不思議なB級スポットなど[ニッチに楽しく]をテーマに集めた旅のヒントを、実際にその場所を訪れたメンバーによってお届けします。レコード会社、音楽療法、カフェ、姉妹メディア『CAMPIO』『TACTIO』など 9つの部門を運営中♬
前田 紗希
編集長
隅田川と神田川の近くで生まれ、3歳の時見た二子玉川兵庫島からの夕日の素晴らしさに生まれて初めての感動を覚える。それ以降、足しげく多摩川に通う等、水を身近に感じながら育つ。水泳、スキューバダイビング、と水に触れる趣味を持ち、大学でも水理学を学び、その後、スイミングインストラクターとしてスポーツクラブに就職。人生の半分を水と共に過ごす。
残り半分は街歩きに従事。地図片手に、東京を歩き回る。スイーツ求めて走り回る。美味しさがしてかけずりまわる。東京の良いとこ、悪いとこ発信していきます。
怪我を負っても旅をし続け、さては旅をするために生まれてきたのではないか、、、?
旅先で出逢う人や食べ物、景色、新しい自分。色々な未知を体感できることが旅の醍醐味だと感じています。
旅を続けながら鎌倉で、ライター、ヨガインストラクターとしても活動中。鎌倉で活動するコバカバ句会のメンバーとして令和元年に句集も出版しました!
世界の中心で愛を酒部。猫よりも惰眠を貪ります。
美味しいシャンパンを飲み過ぎて破産なう。カオマンガイ・ハンター兼任♡
神奈川県横須賀市育ち。
ドラマー,パーカショニスト。
2007年より海外への音楽修業の旅を敢行。
ブラックミュージックに傾向し、リズムのルーツを探るべく、アメリカ(ニューヨーク,ニューオリンズ)→ブラジル→ガーナ→ケニア→コンゴ→ジャマイカ→キューバへ渡航。
リズムの感じ方や考え方捉え方がまるで違う事を実体験。
横須賀市久里浜でRAGドラムスクールを主催。
YAMAHA Popular Music School講師として、14年の講師活動。ドラムプロショップGATEWAYにてキッズスクール講師として10年の指導活動。
2017年に行ったキューバにてカリビアンミュージックの洗礼を受け、2018年よりメキシコへの移住を決意。
国内の仕事をすべて投げ出し(笑)、ラテンミュージックの真髄を極めるべく、いざメキシコへ!
【RAG Drum School】
http://rag-factory.net/drumschool/
某所、某年に生まれる。
ひょんなことから喫みはじめて以来、シガレットは吸わずにパイプと葉巻にはまる。
ふらふらと突然色んな所に顔を出すのを得意技としている。
いまの悩みは本が多すぎて本棚が崩れること。
本物の植物を加工したボタニカルジュエリーの制作をしています。誰かの宝物の一つに選ばれるような作品を送り出せたらいいな、と思っています。旅、自然、ファッション、クラフトビールに心躍ります!!
美味しいものと、お散歩がすきです。
うっかりさん♪
神奈川は逗子市にてひっそり営業して今年で早10年。日々皆様の健康のお手伝いをしています。
今や健康情報はネットで調べれば山ほど出てきますが、健康であるために必要なことはひとりひとり違います。自分にあった健康法を取り入れられれば良いと思っています。私の発信する情報が誰かのためになるように、専門職の立場から少し違った視点で極力わかりやすく発信できたらと思っています。どうぞ、よろしくお願いします!
【かるがも整体院】http://www.karugamo3.com
夫の「定年前後、資金の続く限り交互に遠距離旅行、近距離旅行プラン」に乗っかり、気がついたらけっこう、あちこち出掛けていました。
ミュージカルや映画も好きです。
日々直感で生きている
(それは偶然ではない)
そして割と努力家
ゆらと前田紗希による、フリーなスタイルで迷子を楽しむための創作ユニットです。
遊び場。 写真、カフェ、旅、音楽。この場所でうまれる出逢いに願いをこめて。
ドキドキしてる?
学生の時に初めてオランダのアムステルダムを訪れて以来、旅の虜になってしまったエンジニア。今でも時間を無理やり作ってフラっと新しい街を訪れます。趣味は瞑想と読書。
パーカッショニスト、打楽器奏者。ライブ、スタジオ、パーティ、ウェディングなどの現場で叩きつつ、YouTubeで毎日パーカッション動画配信しています。趣味は料理とアニメとプラモデル。
元バンドマン、会社員。
空想の世界を具現化して共有する表現者。
日々五感がとらえる感覚を大切にする。
東京音楽大学大学院修了。その後、これからの文化・社会における音楽の役割に関心を持ち、2016年から子ども向け演奏企画 mUjiKanvas(ムジカンバス)を立ち上げる。現在は個人の演奏活動と共に学童での音楽監修等、子ども向け演奏企画を中心に活動中。パンとコーヒーに心踊ります!
【ムジカンバス】
🎹問い合わせ等 mujikanvas@gmail.com
「旅人⇔歌い手⇔経営者」の三足わらじ。幼い頃から地球儀をずっと回して眺めている子供だった。5歳からピアノを始め、音楽の世界に慣れ親しむ。海外の広い世界に憧れ、時間の許す限り東南アジア贔屓に旅を始める。行った先各地の文化的な音楽を聞くことが楽しみ。趣味はキャンプ。バンドのボーカルとしても活動中。
自他共に認める、ダメンズウォーカー。お人好し過ぎる性格からか、恋の悩み多き女子。
海外留学経験があります!
年間、40〜50本のライブやフェスに参加。
ライブ現場でしか感じることのできない感動や興奮をネット配信などを活用し紹介しており、定期的にオススメ音楽をプレイリストにまとめ、提供している。
バンドと古着が好きなサブカル男子 音楽を聴くとすぐに揺れます。キャンプ/登山/カメラ/DJ/フジロック/KOBE/カレーが好きです🍛【DJ】http://www.flrc.info/artist/tkp