
前田サキ
[SNS]カオマンガイハンター出動!
新年明けて第一回目、今日もカオマンガイ(海南鶏飯)を食べに来ちゃい ました♪
具沢山だよー!タイ米美味しい!
ご馳走さまでした\(^o^)/
新年明けて第一回目、今日もカオマンガイ(海南鶏飯)を食べに来ちゃい
具沢山だよー!タイ米美味しい!
ご馳走さまでした\(^o^)/

うわ!なんてタイムリーな投稿!!
ねーねーカオマンガイハンターF澤さん、カオマンガイのお店教えて欲しいなぁ~🎵
タレは辛いのがいいの?辛くないほうがいいの?
↑ 非常に仕事が早い女。
↑ 非常に仕事が早い女。

えっ!そんな違いもあるの?
あんま辛くない方がいいかも!
ってか連れてって~(^o^)
おk。
明日行こうか。
↑ 非常に仕事が早い女。
明日行こうか。
↑ 非常に仕事が早い女。
目次
東南アジアではおなじみの「カオマンガイ」
カオマンガイは、お米(タイ米)に蒸し鶏がのってるシンプルな料理です。
茹でた鶏とその茹で汁で炊いたお米を共に皿へ盛り付けた、至ってシンプルだけれども、深い味わいが美味しい東南アジアで人気の料理です。バンコク・スワンナプーム国際空港のフードコート「マジックフードポイント」のカオマンガイ!4~5種類のタレを掛け放題。
実際にカオマンガイハンターが行った数多くのお店の中から10店をご紹介
どれも【味は保証!!】します!
1. バンコク屋台 カオサン(新宿)
お客さんは1人か2人がメイン。円卓に相席。
この中では一番辛い。
ディナー以降はカオマンガイお持ち帰りあり。
ピカイチでヘヴィロテよ!!

前田サキ
場所は新宿ルミネ1 デパ地下ですね!お持ち帰りして、食べるのが翌日になっちゃったんだけど、なんのその。美味しくいただく事が出来ました◎
住所 | 東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ新宿店 ルミネ1 B2F |
---|---|
交通手段 | 新宿駅徒歩0分駅ビル 新宿駅から146m |
営業時間 | [月~金] 10:00~22:00(LO 21:30) [土] 10:00~22:00(LO 21:30) [日・祝] 11:00~22:00(LO 21:30) ランチ営業、日曜営業 |
定休日 | 無休 |
2. 東京カオマンガイ(神田)
タレが変わっていて、レモンだれ(唐辛子無し)、赤だれ(辛い)、黒だれ(甘い黒醤油)から選べます。
現地の作り方に忠実。ふっくらした鶏と綺麗な盛り付け。
店員さんの感じがいい!
住所 | |
---|---|
交通手段 | JR神田駅西口から徒歩30秒 東京メトロ銀座線神田駅から徒歩3分 神田駅から181m |
営業時間 | [月~金] 11:30~15:00 17:00~23:00(L.O) [土] 11:30~22:00(L.O) [日・祝] 11:30~21:00(L.O) ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業 |
定休日 | 毎週月曜定休 |
3. ガイトーンTokyo(渋谷)
渋谷駅 JR新南口から徒歩3分くらい。
タレが辛くない。
お値段が安め。
パクチー食べ放題(募金制)が魅力的だったのに、追加パクチーが募金制から1cup50円追加になってて、そこが残念だったよ。

前田サキ
お値段がお手頃で、味はピカイチ!
パクチーまみれの「パクチー食べ放題(募金制)」復活したみたいですね~!!
更にパクチー欲を満たしたいときは、パクチーサラダがあります。海苔とごま油使用のドレッシングで、食欲をそそる感じです!
住所 | |
---|---|
交通手段 | 渋谷駅なら新南口が最も近くて徒歩2-3分。 渋谷駅東急南口からなら明治通り沿いに恵比寿方向に徒歩5分程度。 渋谷駅から372m |
営業時間 | [月~日] 11:00~23:00(L.O.22:30) 又は鶏飯なくなり次第終了 ランチ営業、日曜営業 |
定休日 |
4. シアム エラワン(下北沢)
大好きなナンプラー系生姜タレ♡
サラダのドレッシングは、スイートチリソース系の甘辛いものなので、苦手な方は注意です!

前田サキ
ランチが安いですね!下北沢駅 南口。ミスドを越えて、化粧品店の細道を入ったところです。
住所 | |
---|---|
交通手段 | 京王井の頭線、小田急小田原線【下北沢駅】徒歩4分 下北沢駅から189m |
営業時間 | 11:00~23:00 ランチ営業、日曜営業 |
定休日 | 不定(ホームページで要確認) |
5. サイアム セラドン(新宿)
ランチが17時まで。
東京の景色が一望出来るテラスあり!
タレが辛くない。
ハーフ&ハーフでボリュームがある(デザート付き)

前田サキ
カオマンガイとフォーと両方食べられちゃうなんて嬉しいっす!
そして庭園から一望できる東京の景色はめっちゃ穴場ですね!
そして庭園から一望できる東京の景色はめっちゃ穴場ですね!
6. グリーンパッタイ(大崎)
大崎駅 駅近のオフィスビル
タレの辛さは、辛め。
お値段お手頃。
住所 | |
---|---|
交通手段 | 大崎駅直結。徒歩2分くらい。 ゲートシティ内B1F 大崎駅から218m |
営業時間 | 11:00 – 23:00(L.O.22:30) ランチ営業、日曜営業 |
定休日 | 無休 |
7. バンコクガーデン(代々木/南新宿)
とても混むので、並ぶの覚悟。(オープンから行った方がいい。)
定食になっている。
御飯はダシが効いてて美味しい。ジャポニカ米の割合が他店より多い。
住所 | |
---|---|
交通手段 | JR新宿駅南口より徒歩5分 都営大江戸線マインズタワー出口より徒歩3分 小田急南新宿駅より徒歩6分 JR代々木駅より徒歩7分 JR渋谷駅より電車と徒歩で15分 南新宿駅から398m |
営業時間 | 11:30~14:30 17:00~23:30 ランチ営業、夜10時以降入店可 |
定休日 | 日曜祝日 |
8. ペパカフェ・フォレスト(吉祥寺)
井の頭公園の中。森の中に有り大体フルオープンのカフェ。マイナスイオンを感じられる。
他にもエスニックな料理がいっぱいあって、タイとかベトナムとかごちゃ混ぜ。
住所 | |
---|---|
交通手段 | JR中央線・京王井の頭線 吉祥寺駅南口、徒歩8分 井の頭公園内 吉祥寺駅から539m |
営業時間 | [月~日・祝] 12:00~22:00(フードL.O.21:00、ドリンク・スイーツL.O.21:30) ランチ営業、日曜営業 |
定休日 | 無休 |
9. ソウルフード バンコク(池尻大橋)
釜飯型のカオマンガイ。
ショウガが少し混じったごはん。
薄い色は辛いタレ、濃い色は甘いタレ、2種類のタレに付けて食べる。
池尻大橋、駅徒歩0分。
住所 | |
---|---|
交通手段 | 東急田園都市線池尻大橋駅 東口 徒歩1分 池尻大橋駅から41m |
営業時間 | 11:30~17:00 17:00~23:30(L.O.23:00) ランチ営業、日曜営業 |
定休日 | 無休 |
10. チョップスティックス 高円寺本店(高円寺)
ビルの中の闇市場の一つみたいで、アンダーグラウンドな楽しさがある。
店員さんの感じがいい。
住所 | |
---|---|
交通手段 | 高円寺駅 北口より徒歩2分 高円寺駅から91m |
営業時間 | 11:30~24:00(L.O.23:00) 平日は15:00~17:00は準備中 土日祝も状況により15:00~17:00が準備中となることもあります。 ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業 |
定休日 | なし |
いかがでしたでしょうか?
お店のサービスは変わっていくので、
ランキングも日々変わっていくよ。
あああ食べたくなってきたあああああ 笑
ランキングも日々変わっていくよ。
あああ食べたくなってきたあああああ 笑

前田サキ
ありがとうございました!
あーーー!!カオマンガイっていいですね~!!
これだけあるので、明日も行きます!
猫よりも惰眠を貪ります。
美味しいシャンパンを飲み過ぎて破産なう。
ピスタチオジェラート・ハンター兼任♡
□■□■□■□■□■
流れるイオタ×ONIKIE
CM【The world is beautiful】40秒アルバム フルオーケストラ篇
studio iota label
CDの制作・販売、旅のWEBコンテンツの発信、企業のWebライティング、 動画BGM製作、アーティストや お店などの写真撮影、作曲・編曲事業、レコーディング・ミックス事業を行っている。
【Facebookページ】https://web.facebook.com/iotabi
【ウェブサイト】http://www.iotabi.com
東南アジアに行って、こないだ帰ってきたんだけど、
もう毎日タイ料理が食べたい欲で大変!