広告

いずれは訪れたい、ちょっとすごい秘境駅の存在

旅情あり、絶景あり、怪しさあり、

到達困難な場所であるほど、人々の到達欲求を駆り立て、

鉄道ファンや秘境マニアが多く訪れる有名な場所が書籍化されています

 

すごいと思いませんか?

その場所とは


秘境駅。

 

日本に「秘境駅」と呼ばれる場所がいくつかありますが、

マニアの間で評価が高いポイントをいくつか挙げるとすれば、どんなことでしょう?

 

  1. 無人地帯
  2. 外界からの道なし
  3. トンネルに挟まれた断崖絶壁
  4. 人家がほぼなし
  5. 乗降は事前申告が必要

 

いずれも訪問には多くの難題があり、簡単に到達出来るものではありません。



 

 

列車を止めて旅客の乗り降りや貨物の積み降ろしをするための場所というくらいですから、

間違いなく生活や産業に必要なはずなのに、周囲に人家がほとんどなし、大自然の真っ只中にあり外界からの道もない。これは一般には「昔は集落があったが消滅した」「駅に一切車道が通じていない」などの理由によるもの。

 

ダイヤ見直しで利用の少ない駅が廃止される中、奇跡的に生き残った貴重な存在には興味が尽きませんよね。

奈良県 生駒ケーブル

 

日本の駅の半分は無人駅

無人駅とバリアフリーの関係性

訪問には多くの難題がある駅が「秘境駅」だと仮定すると、駅員が終日いないのが「無人駅」。

数は約20年間で1割増え、2020年3月時点で全体の5割近くになっていることが、国土交通省の集計でわかりました。


日本の半分近くは「無人駅」なんですね。

20年で400駅が無人駅に。経営状況が厳しい地方鉄道に加え、都市部でも一部時間帯に限った無人化が進んでいます。

 

駅員が不在になり、電車の乗り降りに支障を訴える障害者も少なくなくありません。

こうした声を受けて、駅に設置したカメラなどで遠隔管理し、非常時やインターホンで要請があった場合に職員が駆けつけるなどの対策が取られていますが、

障害があるからこそ事前予約・緊急連絡は大変ハードルが高いとの声があります。

国交省は今夏にも鉄道事業者向けのガイドラインをとりまとめる予定だそうです。

 

さて、秘境駅どころか無人駅の存在は、首都圏で暮らしていると気付きにくくあります。

実際に日本を旅する中で、3時間半に1本しかないダイヤの存在を初めて知りました。

 

特に北海道の「宗谷本線」は衝撃!

“駅を降りると沼” に心から震え、無人駅さらに秘境駅に興味を持つことになります。

 

秘境駅の多い都道府県はどこ?

それでは「秘境駅」と呼ばれる駅が、多く存在する都道府県はどこでしょう?

秘境駅を決定する絶対的な基準は存在しませんので、秘境駅ランキング  2021年度版 のサイトさんを参考に、集計を取ります。

 

秘境駅の多い都道府県 TOP3

北海道 16

静岡県 7

長野県 5(全てが飯田線)

東北

岩手県 3

山形県 2

秋田県 1

福島県 1

 

関東甲信越

千葉県 1

栃木県 1


近畿地方

滋賀県 2

奈良県 1


中国地方

広島県 2

岡山県 1

和歌山県 1

四国

高知県 1

徳島県 1

九州

熊本県 2

宮崎県 1

大分県 1

2021年3月ダイヤ改正により、赤岩、北星、豊清水、紋穂内、安牛、北剣淵、上幌延、南美深、生野の各駅が廃止、 2021年4月に日高本線廃止により絵笛、大狩部駅が廃止。

 

北海道が圧倒的に多く、

北陸地方や山陰地方、静岡を除く東海地方には無いことが印象的でした。

 

次回は身延線の秘境駅「沼久保駅」のレポートを書きます。

アタックが困難なわけではありませんが、乗降者数11人。

富士山の綺麗な、秘境感漂う駅です。

当然ながら無人駅よ。

車中泊で行く!身延線の秘境駅『沼久保駅』富士山を望む風光明媚なグルメ&温泉旅 | ゆるキャン△聖地 

 

 ライター 前田紗希

作曲家、ドラマー、RECエンジニア
国立音大⇨世界一周⇨NY
『studio iota label』旅×音楽の9事業の社長・編集長
音楽療法/写真/SEOライター/カフェ

 

□■□■□■□■□■

【studio iota label】

【LoFi Hiphop BGM】流れるイオタ『黄昏を駆け抜ける』 (Official Album Video) – Driving through the twilight

 

日本のレコード会社 studio iota LLC.では音源の企画制作・流通販売、WEBコンテンツの発信、企業のWebライティング、動画BGM製作、アーティストやお店などの写真撮影、作曲・編曲事業、レコーディング・ミックス事業などを行っています。

【ウェブサイト】http://www.studio-iota.com/
【X(Twitter)】https://twitter.com/nagareruiota
【note】https://note.mu/nagareruiota

>「心から出て心に還る音楽を」をモットーに、粋な義理人情を大事にし、 旅に似合う音楽を提供し続けていきます。

「心から出て心に還る音楽を」をモットーに、粋な義理人情を大事にし、 旅に似合う音楽を提供し続けていきます。

レコードの制作・発売
旅に関するコンテンツの発信
作曲・編曲事業
レコーディング・ミックス事業
音楽療法
デザイン・印刷
カフェバーの運営
Webライティング
写真撮影

CTR IMG