- 2025-08-10
【マッサージ紀行】サウナ、足ツボ、理学療法─風土が育むボディケアの知恵
【旅と暮らしとセルフケア】 サウナと湖のフィンランド、足ツボ天国の香港、そして理学療法が日常にあるドイツ──。 音楽ツアーのついでに、各地で出会った“からだの整え方”を旅人目線でのぞいてみました。 風土や文化が育むボディケアのかたちって、こんなに違うんだ! ちょっと疲れた時や、旅に出たくなる時に読んでもらえたらうれしいです。
【旅と暮らしとセルフケア】 サウナと湖のフィンランド、足ツボ天国の香港、そして理学療法が日常にあるドイツ──。 音楽ツアーのついでに、各地で出会った“からだの整え方”を旅人目線でのぞいてみました。 風土や文化が育むボディケアのかたちって、こんなに違うんだ! ちょっと疲れた時や、旅に出たくなる時に読んでもらえたらうれしいです。
皆さんの旅行の参考になるのだろうか? こんな出来事もあるのだと思って読んで頂ければ 嬉しいです。 夫の還暦と結婚30周年記念ということで 夫がいろいろ企画を立て、普段は留守番の長男も一緒に 家族4人で香港に行ってきました。 私は、ツアーでのホテルはマ […]
こんにちは、studio iota labelの前田紗希(@nagareruiota)です。 「言葉をひとつ覚えただけで、乗り物にひとつ乗れるようになっただけで、これほど自由になれるとは思わなかった。 街頭で新聞を買い、小脇に抱えて歩いてると、お […]
こんにちは、studio iota labelの前田です! 北角(ノースポイント)という、香港の市民でにぎわう下町の地域に行ってきました。 市場の中を歩きながら、「チリンチリン」警笛を鳴らすトラムに出会うことができる場所なんです(*・ω・) […]