- 2020-09-20
【絶景タラート・ロットファイ・ラチャダー】バンコクのトランジットの合間、夜景が美しいナイトマーケットへ。
こんにちは、studio iota labelのビビリな冒険家・前田サキです。 ミャンマーのヤンゴンから日本に帰る際、バンコクで6時間ほど時間があり空港で荷物を預け、市内観光をしてきました。 夜のバンコクに訪れたら、どうしても見てみたいものがありまし […]
こんにちは、studio iota labelのビビリな冒険家・前田サキです。 ミャンマーのヤンゴンから日本に帰る際、バンコクで6時間ほど時間があり空港で荷物を預け、市内観光をしてきました。 夜のバンコクに訪れたら、どうしても見てみたいものがありまし […]
急速なデジタル機器の発展ともに、 旅のスタイルは間違いなく変わったと思います。 海外の知らない都市で「野良WIFI」を探し回らなくても、 空港でSIMカードを買ってすぐに入れ替えられる。 旅の途中で取得した航空券を言葉もわからない海外の田舎町の漫画喫 […]
熱帯雨林は快晴! 森の中、海沿い、マングローブ林。 ボルネオ島という名前を、どこかで耳にしたことがある方も 多いのではないでしょうか? 美しい海と山に囲まれ、国土の約7割を熱帯雨林が占める自然豊かなボルネオ島。 世界でも珍しいオラウータ […]
空港!市内!!アクセス方法が必要なの!!! 新しい国を訪問する際には、空港から市内へアクセスが、最初に訪れるハードルだと思います。 自力で移動できれば安いけれど、 何しろ文字が読める国とは限らないし。荷物もある。 どうやって行けばいいのかな?って、結 […]
世界中を旅しながら現地で演奏をしたり、トラベルコラムを執筆したりしている、studio iota labelの前田紗希(@nagareruiota)と申します。 東京に生まれ普段は近郊に住んでいますが、現在この記事を、海外フェス会場で書いています。 […]
世界で一番深い地下鉄駅(キエフ)と、世界で一番高い地下鉄駅(ニューヨーク)。 面白そうなことに、2つの場所とも川(運河)が流れている関連で、そうなっているらしいのです。 □世界一地上高が高い場所にある地下鉄駅 ニューヨーク「スミス・スト […]
皆さんこんにちは。Groove冒険家のZin “Atrevido” Hitoshiです。 先日の記事「キューバのお金事情」に引き続き、今日は、 「Havanaの乗りこなし方。交通手段テク」 について語ってみようと思います♪ ハ […]
私は”ジャイサルメール”という、インド北西部にあるタール砂漠西端の街にいる。 ジャイサルメールの印象は、砂漠の中にある砂の街。乾いていて、暑い。 建物はサンドストーン(砂岩)でできていて、土色。 所々に緑もある。土色と緑と広い空を見ていると心がだんだ […]
ビザ!ビザ!!ビザが必要なの!!! ロシアを訪問する際には手続きが面倒なロシアビザ(大使館にパスポート等の提出)の申請が事前に必要で、ビザの問題にはかなり悩まされます。 自力で取得すれば安いけれど、 何しろ平日午前にロシア大使館に「申請と受け取りの2 […]
ロンドンのヒースロー空港に着いたのは夜の11時。 翌日早朝の飛行機に乗るので、 その日は空港で一夜を明かすことにしました。 こんにちは、studio iota labalのビビリな冒険家・前田サキ(@nagareruiota)です。 早朝便の安 […]
カナディアンロッキーの玄関口であるカナダのカルガリー空港は、オーロラ鑑賞で有名なイエローナイフへの乗り継ぎポイント。 人の流れがほとんどない落ち着いた空港から外を見ると、どんよりと曇っている。 さてこの小さな空港で時間を潰せるだろうか? カルガ […]
こんにちは、街歩きの案内人、オキツ カズヒロです。 本日は東村山にやってきました。 武蔵野うどん!黒焼きそば(イカスミ)!! このあたりのご当地グルメは外せなさそうです。 多摩湖湖畔で焼きそば、ビールなんて良さそうですね! アサヒビール 皆さ […]
飛行機はもうすぐ、東京を出発する。 これから行く国はどんな国だろう?ってそれよりもまず、長いフライトの道中をどう過ごすことになるのかしら? 寝るのかしら?映画を見るのかしら?それとも隣の人としゃべったりするのかしら? と考えている。 羽田空港の夜は、 […]
0 泊 3 日で東京へ出発 金曜日。 仕事を終えて夜行バスに乗るだけ。 早朝には東京。 17:00 終わりがベスト!18:00 終わりでもいける!19:00 終わりの仕事は若干時間的に余裕は無くなる。 自分は土曜日も仕事だった為、 土 […]
始発の便に間に合わない…! 少しでも早く旅先に着きたい、との思いで始発便の航空券を取ってしまったあと、「しまった!自宅から空港までの電車が、始発便にぜんぜん間に合わない〜!」 ということに気づいたことのある(可愛く言えば) […]
こんにちは、studio iota labelの前田です! 自然がいっぱいで人も穏やかな平等の国、フィンランド。 オーロラやムーミン、マリメッコなどが思い浮かぶフィンランドは、「さむい、遠い」というイメージがありますが、実は直行便が出ており、日本から […]
こんにちは、studio iota labelのビビリな冒険家・前田サキです! バンコクにある三大寺院といえば、ワット・ポー(Wat Pho)、エメラルド寺院(Wat Phra Kaeo)、そして暁の寺 ワットアルン(Wat Arun)です! アクセ […]
ラオスのルアンパバーンってどんなところ? 村上春樹の紀行文集でも取り上げられたラオス。 街全体が世界遺産に登録されている古都ルアンパバーンを訪ねてみました。 東南アジア最後の秘境と言われているラオス ルアンパバーンは、山間のメコン川 […]
文化的でシットリとした穏やかさが特徴の、ベトナムのハノイ。 旧市街にとよばれるホアンキエム湖の北には、当時の城壁や街並みが残されています。 本日は、ベトナムの首都であり政治の中心地であるハノイの玄関口、 「ノイバイ国際空港」から、 旧市街までの、ロー […]