TAG

special

  • 2018-11-25

ドラム軽量化大作戦【ハードウェア・スタンド編】

何年も前から思っていたドラムのハードウェア軽量化ミッションに、ついに着手し始めました! 「流れるイオタ」というJ-Jazzバンドのドラマーをやっております、わたくし前田紗希が所持しているドラムセットは、90年代のいわゆる”デカ鳴りまっしぐ […]

  • 2018-09-28

【DIY】自然と遊ぶ、パイプ煙草のタンパーの自作方法。| ちょっと一服【喫煙にまつわる由無し事】

喫煙用具って手作りできる。パイプタンパーの作り方。  流れるけむり これ、いい枝だなぁ。タンパー作るのにちょうどいいね。  studio iota前田サキ タンパーって、パイプ煙草を吸う時に必須の道具ですよね?    流れるけむり そうそ […]

  • 2018-04-28

パイプのクラシックシェイプのまとめ | ちょっと一服【喫煙にまつわる由無し事】② パイプ煙草の美味しい吸い方

こんにちは、studio iota のビビリな冒険家・前田紗希(@nagareruiota)です。 本日は、パイプタバコの美味しい吸い方と、シェイプのお話し。 タバコ好きなライター、流れるけむりさんから、「これでリラックスして深呼吸をしなよ。」と、パ […]

  • 2018-01-14

【フィンランド】田園散歩ならココ!作曲家・シベリウスの自邸へ。感動のアイノラの旅。

  ほとんどの音楽家がそうであるように、私の人生も大半を音楽が占めていた。 テレビに出ている、日本人ヴァイオリニストの女の子は「花火大会に行った事がない」と語っている。つまりそういう事だろう。 物心もつかないうちから、同じジャンルをずっとやっていると […]

  • 2017-05-01

【ゆるアウトドアライフ】気分はキャンプファイヤー!?深夜の河原で繰り広げられる”ティファールじゃなくてもお湯は沸く”

本来の目的は、新商品開発のための流木の煮沸処理!! がしかし、河原で煮出すだけでは終わらない!! ソーセージを焼いたり、コーヒーを入れたり、気分はキャンプファイヤー!?深夜の河原で繰り広げられる”ゆるアウトドアライフ”。 最近 […]

  • 2017-04-23

【ゆるアウトドアライフ】ロケットストーブでお湯を沸かそう。四月の雨は好き*フィルムカメラ

  明るい、急に。先週まで着ていた冬物のコートから、 世の中の色が、明るくなったみたい。 雨だけどね。 秦基博さんが歌っていた、 rainという曲がある。 映画「言の葉の庭」という映画のEDテーマで復活した、 大江千里さんの名曲。 ホンット良い曲なん […]

  • 2016-11-29

はじめて同性と告白で何かが始まった日のこと。30代のニューヨーク、既存ではない「家族」と、自分の枷から脱するの。

今日はどこで仕事をしようかしら? タイやベトナム、ラオスのカフェのソファ席でパソコンを取り出して、Wi-Fiのパスワードを入力する。 ガラス張りの天井から、アジアの強い光が射し込んでくる。 わたしは危険なほどに、「書いてる」という行為が好きみたいなの […]

  • 2016-05-15

おもしろ寝袋大集合☆ファラオにスターウォーズに歩ける寝袋、こんな格好で眠りたい特集【まとめ】

おもしろ寝袋 まとめ 人型寝袋フリース「ヒューマノイド・スリーピング バッグ」 ピザ型寝袋 元祖・歩ける寝袋 人体模型寝袋 まぐろ寝袋 赤ちゃん用寝袋 サメの寝袋 恋人用 つなぎ合わせることができる寝袋 スターウォーズ トーントーン寝袋 ツタンカーメ […]

  • 2016-04-13

【オルタナ系、ジャズ系好きへ捧ぐ!】映画の魅力を何倍にも高める、日本の映画音楽10選まとめ

映画音楽まとめネタ 映画の劇伴って、すごいですよね。 うつくしいもの、壮大なもの、幻想的でムーディーなもの、うす気味悪いもの、轟音で驚かされるもの、「あのシーンを思い出して泣ける・・・!」という経験は、誰にでもあるのではないでしょうか?♡音楽ライブ用 […]

  • 2016-03-19

タイのカオヤイ国立公園で「世界は美しいかも知れない」と感じた。日本の音楽レーベルを立ち上げるお話し。

  「音楽を辞めてしまおうか」 生まれて初めてそう思い始めたのは、厄年が始まる一ヶ月くらい前からで、それは日々の中でじわじわと影を落とし込んでいった。 すっかり参ってしまっていた。 父と乗っていた車のラジオから、「27歳でネイルの資格を取って31歳で […]

  • 2016-03-17

【DIY】自宅ワンルームでドラム練習をたしなむ為の格安防振・防音対策☆自作ドラム台 | 音大卒が作る

リズムは世界各国の民族共通言語!   こんばんは、studio iota labelの前田サキです! ピアノを弾き始めて30年、ドラムを叩き始めてからは20年になりました。 旅に出た先でもすぐにセッション出来ちゃう、楽器の演奏ってとっても楽しいですよ […]

>「心から出て心に還る音楽を」をモットーに、粋な義理人情を大事にし、 旅に似合うような音楽を提供し続けていきます。

「心から出て心に還る音楽を」をモットーに、粋な義理人情を大事にし、 旅に似合うような音楽を提供し続けていきます。

レコードの制作・発売
旅に関するコンテンツの発信
作曲・編曲事業
レコーディング・ミックス事業
音楽療法
デザイン・印刷
カフェバーの運営
Webライティング
写真撮影

CTR IMG