- 2023-09-20
【トリニダー】旅仲間たちと楽しむオールインクルーシブホテル体験、カリブ海の魅力| 中南米を女ひとりでバックパッカー!《体験談》
こんにちは、行動と挑戦が大好きなチャレンジャーライターの『なつみん』です。 カナダでのワーキングホリデーを予定していましたが、思わぬ展開で中南米のバックパッカーに挑戦することになり、3ヶ国目への旅が始まりました。 前回「キ […]
こんにちは、行動と挑戦が大好きなチャレンジャーライターの『なつみん』です。 カナダでのワーキングホリデーを予定していましたが、思わぬ展開で中南米のバックパッカーに挑戦することになり、3ヶ国目への旅が始まりました。 前回「キ […]
こんにちは、行動と挑戦が大好きなチャレンジャーライターの『なつみん』です。 私はカナダでのワーキングホリデーを予定していましたが、思わぬ展開で中南米のバックパッカーに挑戦することになり、3ヶ国目への旅が始まりました。 さて、私が次に訪れ […]
こんにちは、行動と挑戦が大好きなチャレンジャーライターの『なつみん』です。 私はカナダでのワーキングホリデーを予定していましたが、思わぬ展開で中南米のバックパッカーに挑戦することになり、2ヶ国目への旅が始まりました。 さて、私が次に訪れ […]
みなさん、ひとり旅の経験はありますか? 私はこれまで、短期旅行、留学、ワーキングホリデー、バックパッカーと さまざまな種類の旅を経験してきました。 今回は、その中でも特に濃い経験をした「中南米バックパッカー」のお話をしていきたいと思います。 女ひとり […]
世界中を旅しながら現地で演奏をしたり、トラベルコラムを執筆したりしている、studio iota labelの前田紗希(@nagareruiota)と申します。 東京に生まれ普段は近郊に住んでいますが、現在この記事を、海外フェス会場で書いています。 […]
これまで日本の東西南北の端のうち、民間人が普通にアクセスして観光できるのは唯一、最西端の与那国島(沖縄県)でしたが、それがついに変わったといいます。日本の地図に一大異変が起きた? もくじ 日本最西端の地が、与那国島から“トゥイシ”という岩礁?島?に […]
ラスト30kmを歩く。 サンティアゴ巡礼に出発してから7日目。 するべきことは歩くこと、そしてスペイン語で会話を交わしながら一日の疲れを取ること。それを繰り返します。 「北の道」はイベリア半島の北部を海を臨みながら歩くルートで、巡礼路の前半はアップダ […]
韓国最大の楽器屋、楽園商街(ナグォンサンガ)。 日本では見られないレアな楽器も! カルチャーギャップ含め楽器をやる人ならかなりディープに楽しめると思います。 内部の様子を書き記してみます。 こんにちは、パーカッション奏者のTAKAFUMIです。 韓国 […]
長時間移動時の腰痛を少しでも楽にしたい! 長時間の移動時の天敵のひとつ・・・それは脚のむくみや腰痛!!ではないでしょうか!?と感じている、ラオス帰りのstudio iota label 前田サキです。 せっかくの楽しい旅行。身体が痛くならないと […]
【美しき絶海の孤島】日本のいっちばん端っこってどんなとこ? 日本のいっちばん端っこって知っていますか? 旅好きの方なら一度は気になったことがあるのではないでしょうか? 調べていると意外に知らない事も多く、驚く事もしばしば。 「端」=「果て」 というの […]