AUTHOR

前田 紗希

  • 2016-11-29

はじめて同性と告白で何かが始まった日のこと。30代のニューヨーク、既存ではない「家族」と、自分の枷から脱するの。

今日はどこで仕事をしようかしら? タイやベトナム、ラオスのカフェのソファ席でパソコンを取り出して、Wi-Fiのパスワードを入力する。 ガラス張りの天井から、アジアの強い光が射し込んでくる。 わたしは危険なほどに、「書いてる」という行為が好きみたいなの […]

  • 2016-11-13

【広尾で朝活】これで決まり!都会の真ん中で座禅と写経が体験できる香林院へ。

お寺で初めての写経を体験してきました。 お世話になったのは、広尾駅から徒歩2分の場所にある『香林院』です。 座禅会は月〜金の朝7時〜と日曜の午後17時から、 写経は毎週火、金の朝10時から行われています。 予約は不要なので思い立った日に参加できるのが […]

  • 2016-08-09

【ニューヨークのパワースポット】マンハッタンのパワーでネガティブをポジティブにも変える!ここの人たちは夢を、幸せを、ちゃんと口に出しています。

こんにちは、studio iotaの前田紗希(@nagareruiota)です。 ビジネス、エンターテイメント、ファッション、スポーツ。世界中から人々が集まり、 世界一パワフルといえる場所。そのひとつが、ニューヨークではないでしょうか!   […]

  • 2016-06-05

世界一楽しいデモは【ドイツ】にある?一年に1度だけ高速道路を自転車で走れるデモは、和気あいあいとピースフル!

こんにちは、studio iota labelの前田紗希(@nagareruiota)です。 どこまでもまっすぐに続く道。 ドイツのアウトバーンといえば、世界で最も有名な高速道路です。 普段は制限速度は無制限。ということは、もの凄いスピードでも出せち […]

  • 2016-03-19

タイのカオヤイ国立公園で「世界は美しいかも知れない」と感じた。日本の音楽レーベルを立ち上げるお話

  「音楽を辞めてしまおうか」 生まれて初めてそう思い始めたのは、厄年が始まる一ヶ月くらい前からで、それは日々の中でじわじわと影を落とし込んでいった。 すっかり参ってしまっていた。 父と乗っていた車のラジオから、「27歳でネイルの資格を取って31歳で […]

  • 2016-03-17

【DIY】自宅ワンルームでドラム練習をたしなむ為の格安防振・防音対策☆自作ドラム台 | 音大卒が作る

リズムは世界各国の民族共通言語!   こんばんは、studio iota labelの前田サキです! ピアノを弾き始めて30年、ドラムを叩き始めてからは20年になりました。 旅に出た先でもすぐにセッション出来ちゃう、楽器の演奏ってとっても楽しいですよ […]

  • 2016-03-07

【ヌークシオ国立公園】自力アクセス方法!たった500円で絶対に訪れたい壮大なフィンランドの森と湖へ。

 こんにちは、studio iota labelの前田です! 自然がいっぱいで人も穏やかな平等の国、フィンランド。 オーロラやムーミン、マリメッコなどが思い浮かぶフィンランドは、「さむい、遠い」というイメージがありますが、実は直行便が出ており、日本か […]

  • 2016-02-05

【ベトナム・ハノイ】ノイバイ国際空港から旧市街まで移動は、格安の路線バスが快適!

文化的でシットリとした穏やかさが特徴の、ベトナムのハノイ。 旧市街にとよばれるホアンキエム湖の北には、当時の城壁や街並みが残されています。 本日は、ベトナムの首都であり政治の中心地であるハノイの玄関口、 「ノイバイ国際空港」から、 旧市街までの、ロー […]

>「心から出て心に還る音楽を」をモットーに、粋な義理人情を大事にし、 旅に似合う音楽を提供し続けていきます。

「心から出て心に還る音楽を」をモットーに、粋な義理人情を大事にし、 旅に似合う音楽を提供し続けていきます。

レコードの制作・発売
旅に関するコンテンツの発信
作曲・編曲事業
レコーディング・ミックス事業
音楽療法
デザイン・印刷
カフェバーの運営
Webライティング
写真撮影

CTR IMG