CATEGORY

フォトジェニック

  • 2023-09-02

【スウェーデン】街の精神を写すストックホルムの地下鉄から学ぶ!雇用者のダイバーシティ意識

あなたはダイバーシティ、つまり多様性という言葉を聞いたことがありますか? 今回紹介するストックホルムの地下鉄は、多様性について考えるきっかけになるかもしれません。   街のイメージやそこに住む市民の精神を示すものの一つに、街中に存在する様々 […]

  • 2020-10-02

【ワットパクナム】で幻想的な天井画とB級スポット。バンコクMRT延伸で電車と徒歩でアクセス可能に!

  ショッピングモールや新名所が続々とオープンし、 タイ旅行のステイ先として益々人気が高まるバンコク。 バンコク・メトロ(MRT)ブルーライン延伸区間が出来てから、 三大寺院(ワット・ポー)(ワット・アルン)、王宮(ワット・プラケオ)、中華 […]

  • 2020-09-20

【絶景タラート・ロットファイ・ラチャダー】バンコクのトランジットの合間、夜景が美しいナイトマーケットへ。

こんにちは、studio iota labelのビビリな冒険家・前田サキです。 ミャンマーのヤンゴンから日本に帰る際、バンコクで6時間ほど時間があり空港で荷物を預け、市内観光をしてきました。 夜のバンコクに訪れたら、どうしても見てみたいものがありまし […]

  • 2020-06-30

【石垣島一周】美しくワイルドな島の地図とおすすめドライブ!最果ての地平線「南十字星」を体験

「そっちは大丈夫?」 石垣島に暮らす友人から着信だ。 「ありがとう。外出自粛前に南の島に脱出しようと観光客が動いて、島民がピリピリしてるニュースあるね。どう?!」と尋ねると、 「そんなんやってたんだ?もう全然テレビ見てないから分からない!早く落ち着い […]

  • 2020-06-28

【ミャンマー】ヤンゴン国際空港から市内まで35円でアクセス。シュエダゴン・パゴダに寄れるエアポートバスの乗り方と地図。

空港!市内!!アクセス方法が必要なの!!! 新しい国を訪問する際には、空港から市内へアクセスが、最初に訪れるハードルだと思います。 自力で移動できれば安いけれど、 何しろ文字が読める国とは限らないし。荷物もある。 どうやって行けばいいのかな?って、結 […]

  • 2019-01-16

【川崎の工場夜景撮影スポット】川崎市民が選ぶ、魅惑の工場夜景は近未来的SF映画の世界!

住宅街から工場街、多摩川の広大な河川空間から海へと変化に富んだ風景を楽しめ、都心へのアクセスもすごく良い。 県庁所在地ではない市の中で、日本最大の人口をほこるベッドタウン。 すごいと思いませんか? その場所とは ・・・ 川崎。   「川崎って工場があ […]

  • 2018-09-20

【東京の海浜公園】名所の一望スポットを探訪 | 城南島海浜公園・若狭海浜公園・暁埠頭公園

羽田空港って「海に浮く空港」なんです。  羽田空港には4本の滑走路があります。最新のD滑走路がユニークで東京都側の約3分の1の土台が鋼鉄製の桟橋で、残りは人工島。 世界初の埋立地と鉄鋼制の桟橋の両方を用いたハイブリッド滑走路となっています。 生態系を […]

  • 2018-01-14

【フィンランド】田園散歩ならココ!作曲家・シベリウスの自邸へ。感動のアイノラの旅。

  ほとんどの音楽家がそうであるように、私の人生も大半を音楽が占めていた。 テレビに出ている、日本人ヴァイオリニストの女の子は「花火大会に行った事がない」と語っている。つまりそういう事だろう。 物心もつかないうちから、同じジャンルをずっとやっていると […]

  • 2017-11-21

【プリンスエドワード島】赤毛のアンの舞台。世界一美しい島のおすすめスポット地図とグルメ!

世界一美しいと言われる、カナダのプリンスエドワード島で過ごす日々。 大西洋に連なる翼を広げたような細長い形をした島は、世界中の女性が愛する小説「赤毛のアン」の舞台にもなっています! お家が可愛く、海辺も歩きたい! 愛らしい灯台や教会が沢山あるので、灯 […]

  • 2017-10-20

【モントリオールのB級グルメ】美味しいものを食べつくす!北米のパリと名高い街ではほとんどフランス!?

こんにちは!カナダが大好きな花のアクセサリー作家、Aromariage なおみです。 自然が多く人々が優しいカナダ。 カナダといえば、治安が良く洗練された都市、ロッキーやメープル街道などの大自然、多民族&LGBTの受け入れ先進国などたくさんの魅力に溢 […]

>「心から出て心に還る音楽を」をモットーに、粋な義理人情を大事にし、 旅に似合うような音楽を提供し続けていきます。

「心から出て心に還る音楽を」をモットーに、粋な義理人情を大事にし、 旅に似合うような音楽を提供し続けていきます。

レコードの制作・発売
旅に関するコンテンツの発信
作曲・編曲事業
レコーディング・ミックス事業
音楽療法
デザイン・印刷
カフェバーの運営
Webライティング
写真撮影

CTR IMG